ポメラニアン
誕生日:2016年06月03日 (生後691日)
ポメラニアンの詳細情報
更新日:2016年10月28日
犬種 | ポメラニアン |
---|---|
毛色 | クリーム |
誕生日 | 2016年06月03日 (生後691日) |
性別 | 男の子 |
見学地 | 愛知県知多郡 |
価格 | - 円(税込) |
販売状況 | 成約済 |
更新日 | 2016年10月28日 |
子犬ID | 19289 |
付帯サービス | |
おすすめポイント
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.
仮の名前は、「タラ君」です。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.
中部国際空港から直行便のある空港でお迎え頂けます。
◆代行販売でお引き渡し可能な空港一覧◆
千歳空港・旭川空港・秋田空港・仙台空港・成田空港・羽田空港・松山空港・福岡空港・宮崎空港・那覇空港
◆代行販売利用時の費用◆
空輸代金1万円+他別途手数料10800~21600円
◆対面時に万が一子犬がお気に召さなかった場合◆
購入のお見送りは可能ですが、その場合でも手数料は発生致します。予めご了承ください。
◆代行販売での対応が難しいお客様◆
犬舎まで足を運んでいただき、直接のお引き渡しとなります。
◆新幹線をご利用の場合◆
名古屋駅下車→名古屋鉄道乗り換え(河和線―最終駅・河和下車 40~50分)
◆陸送◆
未対応
お問い合わせを頂いた後、2日以内にご連絡を差し上げております。
2日以内にメールが届かない場合は、お手数をおかけしますが再度ご連絡お願い致します。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.
◆当犬舎でお迎え頂いた方への贈り物◆
・フード800g
・ぬいぐるみ
・母子手帳
・獣医師による健康診断書
子犬ID | 19289 |
---|---|
ブリーダー | 前野美鈴ブリーダー |
動物取扱事業登録番号 | 動知第284号 |
犬舎見学の方法 | 見学OK ※見学可能(あらかじめ日常の予約が、必要です。) |
犬舎の場所 | 愛知県知多郡 |
子犬の血統書 | あり(JKC) |
ワクチン代 | 子犬代に含まない 6種混合ワクチン7000円 |
引き渡し方法・送料 | 手渡し(お迎え)、空輸(直行便) 空輸直行便5000円 |
引き渡し時期について | ワクチン接種後、生後60日前後より。 |
生命保証について
取引保証について
お祝い金キャンペーン
この子犬のブリーダー情報
-
販売中の
ポメラニアン販売中のポメラニアン - 基本情報
- 評価一覧4件
基本情報
動物取扱業登録番号 |
動知第284号 |
---|---|
犬舎見学の方法 |
見学OK |
犬舎の場所 |
愛知県知多郡 |
犬舎運営者 |
前野 美鈴 |
飼育犬種 |
ポメラニアン |
-
前野美鈴ブリーダーへの評価
徳島県/女性
投稿日:2018年04月20日- 評価
-
5.00
仕事の都合で急がせてしまったのに、対応して頂き 嬉しかったです♪前野さん、代行さんありがとうございましたm(*_ _)m今日から 親として責任もって育てます。わからない事、またご指導ください。
-
前野美鈴ブリーダーへの評価
愛知県/男性
投稿日:2018年04月02日- 評価
-
5.00
2年前にチワワを亡くしました。もう犬は飼わないと夫婦で決めていましたが、 ポメラニアンに会いましてその可愛らしさにもう一度飼ってみようかと思いました。 最終的にポメラニアン専門のブリーダーさんにということで、前野様に決めました。 大変可愛らしい子と出会うことができ夫婦共々喜んでおります。 家族の一員として生活していこうと思っています。
-
前野美鈴ブリーダーへの評価
大阪府/男性
投稿日:2017年07月23日- 評価
-
5.00
急なアポにも関わらず、大変丁寧且つ親切にご説明頂きありがとうございました。 これから、この子を大切に育てていきます。 ありがとうございました!
-
前野美鈴ブリーダーへの評価
愛知県/女性
投稿日:2015年11月08日- 評価
-
5.00
飼いはじめの 犬の反応や それに対する対応など アドバイスを丁寧に説明してくださり 非常に助かりました 新たに 家族の一員となった 子犬の親として 責任を持って 可愛がり 大事に育てていきたいと思います
-
03-6671-9287
受付時間:平日10:00~16:00
(年末年始・夏季休暇除く)
-
dog-breeder@animalife.jp
dog-breeder@animalife.jp
※メールでのお問い合わせの際は、確実に受信できるようにするため、パソコンのメールアドレスからの問い合わせを推奨しております。